こんばんは、矧矢です∑*゚∀゚)b
本日の稽古では、ぬいぐるみを役者に見立てたゲームを練習しました。
ぬいぐるみは動きもしなければ喋りもしません。
なのでもう片方の役者だけが動いて喋ります。
また、「less is more.(もっと(セリフを)少なくしよう)」というのも
キーワードで、沈黙する時間を作ります。
そういったシチュエーションでもシーンって成立するんだよっていうのがこのゲームのミソになります。
今回はおちゃこさんがファシリテーター(進行役)の練習として
全体を引っ張って下さいました。
子作りするか揉める夫婦、交通事故後の病室、子どもの進路で喧嘩した夫婦、
遠方の大学へ行きたい娘とそれが心配で仕方ない父親の4シーンを行いました。
どうしても言葉数が多くなって「1つのセリフの後に10秒間を開けてみましょう」と
もう一度同じシーンをやり直してみると、違った雰囲気になるんです。
役者の感情が乗れば涙を誘うようなシーンにもなりますし、間の取り方や視線の動かし方を工夫する事で、
ただの「沈黙」ではなく「意味のある沈黙」になるのがこのゲームのとっても奥深いところだなと思いました。
いつか、このゲームをインプロショーで皆さんにご覧頂けるようになりたいです。
ちなみに今日はバレンタインデー。
おちゃこさんがチョコ菓子をプレゼントしてくださいました。
流石しばいぬ海賊団。
さてさて、今週はインプロワークショップを控えております。
<><><><><><><><><><><><><><><>
2月17日(日) 13〜17時
名古屋市演劇練習館アクテノンにて
最寄り駅:中村公園
(〒453-0841 愛知県名古屋市中村区稲葉地町1丁目47)
インプロで遊び、表現を探究しましょう。
初心者大歓迎。高校生はさらにお得!!
一般:2000円
大学・専門学校生:1500円
高校生以下:なんと500円(わんコイン)🐕
ご予約は
https://sibainupirates.jimdofree.com/workshop まで!
<><><><><><><><><><><><><><><>
興味ある方は是非是非∑*゚∀゚)b